絹さやの霜よけ 笹竹の補充
2016-01-15


霜が毎朝おりている。バケツの水も凍っている時期にようやくなりました。
絹さやですが西側だけ笹竹を立てていたのですが東側も霜よけ防止に笹竹を立てました。
南北の畝なので日当たりが気になるので高めの笹竹でしました。

(補充前の様子)
禺画像]
絹さやはちょっと成長しすぎのようで通常の2倍くらいの大きさまで成長していますが霜を乗り切れば早くから収穫できるはずです。
(2015年栽培実績からです。)

[01-家庭菜園]
[絹さやの栽培]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット